一生懸命な毎日✨
7月になりました。年長児であるきりん組は
忙しい毎日を送っています‼
だってやらなきゃいけないことが
いーっぱいあるんです。
まずは…

夏祭りにてきりん組が担当するおばけやしきの準備‼

看板の文字だってこどもたちが書きます☻ 
床も黒く染められてしまいましたが
色塗りだって
おばけ作りだって主役はこどもたちです‼


どうしたら同じ形のものをあと1つ作れるのか…
アドバイスしながら見守っています。
こどもたちが手をかけたものって本当に可愛いですよね♡

そしてメダカのお世話も始めました‼

小さなクラスのお友だちも見に来てくれて嬉しそうです♬

他の保育園のお友だちと一緒に遊んだり


小さいクラスのお友だちをお手伝いしたり

就学に向けて傘をさして歩く練習をしたり

食育活動ではランチョンマットを作ったり

自然物の貝殻に触れて写真立てを作ったり



お財布とコインも手作りして
焼きそば屋さんごっこも計画しました。

水の感触が気持ちよい季節になって
外で遊ぶ姿もみんな精一杯!

様々な環境の中で毎日見せてくれる笑顔に
たくさん元気をもらって、
「時間が足りない足りなーい!」と
つい言っちゃうけど


どんなことにも一生懸命に取り組むみんなと
他にどんな楽しいことができるか楽しみです♡!
