ニュース

園からのお便り

4園合同プロジェクト:ベリーベアーお便りの会🐻No.7-②(大田区園長対談編)

皆さんこんにちは!
10月にアップした園紹介の第2弾!
今回は蒲田と下丸子の紹介をしていきたいと思います。
紹介後は、皆様から頂いたご質問にお答えしていきますので、最後までご覧ください🌟
対談メンバーはこちら↓

  

大木:さて、前回に引き続き園紹介をしていきたいと思います!
 まずは、ベリーベアー蒲田のご紹介をお願いします。

【ナーサリールーム ベリーベアー蒲田】
宮本:皆さんこんにちは🌟ベリーベアー蒲田の園長宮本です!
 ベリーベアー蒲田では、『思いやり』という部分を伸ばしていけるような保育を多く取り入れています。
 普段は各クラスごとの活動になりますが、異年齢での保育も多く取り入れており、
 年上児が年下児に対し玩具を手渡したり楽しそうに遊んでいたりします。
 また、ベリーベアー蒲田は道路に面している為、窓を開けると車やトラック・消防車などの乗り物を見ることができ、
 乗り物好きの子どもたちは夢中で観察しては、お友だちと楽しそうに話をしています。

  

宮本:制作活動も多く取り入れており、今年度は海の生き物に興味を持つ子が多く、
 大きいサメを作りたいという声があがり、共感したことが始まりで子どもたちの手形を使い、みんなで協力をしてサメの絵を完成させました!

宮本:また、保育園生活を通し様々な人と触れ合う中で思いやりの気持ちが育っていくものだと考えているため、
 地域の方との触れ合いの機会も取り入れています。
 今年度はお花屋さんへお花を買いに行きました。
 お花を選んでいる時は、とても楽しそうにしていました。

宮本: 保護者の皆様にも保育の様子が見てわかるよう『保育の見える化』に力を入れています。
 日々の保育の様子を写した写真を使い園内に掲示したり、アプリなどを通し画像を送るなど、
 様々な方法で保護者の皆様に保育の様子を見てもらっています。

宮本:ご興味がある方は園までご連絡ください。
 園見学のご予約は下記の電話番号までお願い致します。
 TEL:03-5713-0622 沢山のお問い合わせお待ちしております!

大木:ありがとうございました!
 続きましてベリーベアー下丸子の紹介をさせて頂きます。
 ベリーベアー下丸子園長の大木です!宜しくお願いします。
 ベリーベアー下丸子は身近な自然を活かした保育をしています。
 土手や公園など自然に触れる場所が多くあり、お散歩先では春には桜、秋には木々の紅葉・どんぐりといった自然の中で
 季節を感じながら日々戸外活動を楽しんでいます。

 

大木:戸外活動中は様々な発見があるようで、
 「なんで、こんなにお花があるの?」「いっぱい色がある!」「小さいのと大きいお花があるよ」と自分たちの気づきを話合いながら楽しんでいます。
 また、「このお花持って帰ってお母さんにあげる」と言っては大事そうに持ち帰るお子様も多く、相手のことを思いやり行動する力も育てています。

大木: 虫や金魚などの生き物に触れることも大切にしており、
 生き物の観察や触れることで生命の大切さや尊さを感じられるようにもしています。

 

大木: その他にも様々な経験を通し、子どもたちが見たり触ったりして感じたことを取り入れながら保育をしていき、
 子どもたちにとって楽しく安心して過ごせる場所となるようにしています。

 

大木:今回、園の一部の説明となってしましたが、いつでも園見学の方を受け付けておりますので、ホームページか御電話にてご予約下さい!
 TEL:03-5741-1900 お待ちしております☺♪

【質問コーナー🎤✨】

大木:ここで4園をご見学頂いた皆様からご質問の中で多くお問い合わせ頂いた内容をお答えしていきたいと思います。

Q1:日々の保育の様子をどのようにして知ることが出来るか
A:日々の保育の様子に関しては、連絡帳の他に園内に掲示しているドキュメンテーションにて確認することが出来ます。
また、園によっては動画配信などを行っている園もあります。
※ドキュメンテーション=活動の様子をまとめた写真付きの掲示物
Q2:延長保育は可能ですか
A:はい!可能です。認証保育所は契約時間に沿ってのお預かりとなりますが、
お仕事の関係で延長保育をご希望の方は、園にご連絡いただければお預かり致します。
延長保育料金につきましては、各園にお問い合わせください。
Q3:慣れ保育の期間について教えてください
A:慣れ保育は基本的に2週間ほど期間を頂いております。
ただ、復帰までの期間に余裕がある方に関しては、ご相談の上2週間以上期間を頂くこともあります。
Q4:持ち物に関して教えてください
A:持ち物に関しては、お洋服・オムツ・ビニール袋・鞄が主な持ち物になります。
布団に関しては、お布団屋さんから敷布団・シーツ・毛布まで貸し出しをして頂いている為、
皆様にはお子様の掛布団となるバスタオルをご用意頂きます。
(バスタオルにはお名前を記載して頂いております) その他の持ち物に関しましては、各園にお問い合わせください。
Q5:午睡中のチェックはどうしていますか
A:午睡のチェックは年齢により異なりますが、0歳児は5分、1・2歳児は10分、3~5歳児は30分間隔でのチェックとなり、
顔色・呼吸・体勢などを確認しています。
園では、SIDSの予防に努めており、仰向け寝を推奨しております。
園でのチェック時は必ず仰向けに直しています。
Q6:給食やおやつについて知りたいです
A:給食・おやつ・補食は、園に在籍している栄養士及び調理師が手作りで作っています。
離乳時期のお子様には、一人ひとりに合わせた形状や固さ・舌触りなどを変えながら提供しています。
また、食材を調理する際出汁を十分に使用し、薄味で素材本来の味を味わいながら食べ進めて頂けるよう工夫をしています。
Q7:園内でコロナ感染者が出た場合、休園になりますか
A:園内でコロナ感染者が出た場合は、保健所の指示に従い運営となります。
保健所の判断によるため、確実に休園となるかはその時の感染度合によります。

<プロジェクト参加園URL>

🐻‍❄️ライラック通り久が原HP

🐻久が原HP

🐻下丸子HP

🐻‍❄️蒲田HP

ページTOP