ニュース

園からのお便り

園のご紹介🧸

ベリーベアー中野のご紹介をさせていただきます。

🍧保育

中野園では、子ども達一人ひとりの思いや考えを受け止めていくことを大事にしています。
その中で、各年齢に合わせての子ども達の興味関心を軸にして生活を創り、行事を創っています。
具体的に保育の中で大切にしていることは、子ども達が、仲間達や保育者達と生活していく中で、やらされるのではなく、“自分達でやっている”“取り組んでいるのだ”という思いが持てるようになることです。
更に具体的にいうと、幼児組は、各年齢や個の状況に合わせて、仲間と共に生活でおきてくる様々な問題に直面し、解決に向けて考え話し合っています。
行事では、出来る限り、子ども達が企画・運営を行ってもいいと考えています。いろいろな状況や問題などがおきてくる中で、答えが大人の中だけにあるのではありません。
子ども達が仲間と一緒に、いい答えが出る方法へと、共に考え導き出せるといいなと考えています。
そうした先にあるのが、子ども同士の話し合いであり、“こども会議”になります。こども会議は子どもたち同士が意見を出し合い共に考えるためにあるものです。
乳児組は、まずは、保護者様から離れ、保育者達とふれあい、関わり、慣れていくというのをじっくり行っていきます。
時間をかけながら、園に慣れ、保育者達と信頼関係が構築されていくと、やはり生活の中でもいろいろな問題がおきてきます。
その中で、嫌なことがあり、泣いている場面があるとすると、すぐに抱き上げてしまうのではなく、保育者から「どうしたの?」と問いかけます。
保育士は、その子の思いを表に出せるよう、子ども達が自分の思いを表現をできるように促します。子ども達は喃語でもしっかりと自分の思いをアピールでき、保育者に伝えることができるのです。
こうした、子ども達一人ひとりの思いや感情、表現などを集団の中で表に出し、大きくなると、自分なりに表現しながら仲間たちと考え、話し合いながら生活していくことを大切にしています。
そして、ひとりひとりが生き抜いていく、生きていく力が備わってくれればと願って保育しています。

🎠カリキュラム

各カリキュラムの講師には、子ども達の様子の中で、出来る出来ないの評価だけで判断していくのではなく、
常に楽しく取り組めるように・・・というプロセスを念頭に置いて取り組んでほしいというお願いをして指導してもらっています。

 

<体操>対象:3-5歳児、月2回
体操では、専門の指導の中で、上手くなっていくのが楽しい、そして、もっと取り組みたいと思い意欲的に取り組む、取り組んでいく先に、色々なことが出来るようになり、更に意欲的に挑戦しようと思えたらいいなと思っています。

<絵画・造形>対象:3-5歳児、月1回
絵画では、時期によっての取り組みでは(個々の作品)その日に作って終わりではなく、
“出来上がったものに更にアレンジしたり、アップグレードしていけるように、絵画指導が終わった後でも作り足したり出来るようなものもあります。
5歳児クラスになると、時には、仲間と協力して人るの作品が出来上がるなんてものもあります。

🥦食育

年間食育計画に基づいて、乳児は感触やそのものを知るということを中心に幼児は作ってみる、味わってみるなどを基本に取り組んでいます。
うどんを作ったりと色々なことに取り組んでいます。

🏠施設の特徴

園内は天井が高く、開放感があり、玄関が吹き抜けになっていて、日差しが差し込む設計になっています。
水遊びやプールは、テラスで行っています。
ご近所に高齢者の方が多く住んでいることもあり、地域交流も盛んです。

散歩

晴れている日は、基本的には毎日、お散歩に出かけます。
散歩前、目的地到着後、園へ出発前、園到着後に、人数チェックを行っています。
散歩の場所は、子ども達が決めたり、その時の興味や関心によって場所を変えています。
お店屋さんごっこをやる前に、実際にそのお店に見学などもにも行くこともありました。

🍚給食

園内調理で、季節の野菜がたっぷりの、栄養バランスが考えられた給食・おやつを提供出しています。
乳児は、基本的に好きなものから食べます。
本能的な食欲を満たすために、おいしいと本能的に実感することが、さらに食欲を増すことに繋がるからです。
無理して食べさせることはなく、基本残しても大丈夫ですが、少しずつ食べられるように促しています。

ページTOP