ニュース

園からのお便り

保育カリキュラムの共同研究:音楽のワークショップ「 手作り太鼓披露!」

♪♪聖心女子大学教授 今川恭子先生との「保育カリキュラム共同研究 」♪♪

2021年度、ベリーベアー練馬分園の第2回目のワークショップです。
8月24日の夏祭りに向け、子ども達は太鼓チーム、お神輿チーム、わっしょいうちわチームの3つに分かれることに決めました。
オリジナル手作り太鼓を披露し、本番に向け更に力が入ります!!

 

小川実加子(協力・指導/囃子演奏家)
藤田和也 (協力・指導/国指定重要無形文化財 江戸里神楽 若山社中・歌舞伎囃子 笛方)

「口唱歌覚えてるかな?」と声をかけると♪てんてんつくつ~♪と
しっかりリズムにあわせて表現ができるようになっています。
太鼓チームのお友達は、工夫した点やこんな音が出るんだよと紹介をしてくれました。
早速、太鼓のリズムに合わせ、お神輿をかつぐチーム、うちわでわっしょいと応援をする
チームに分かれました。
本番さながら、ワクワク楽しい気持ちになってきました。

「ワッショイ!ワッショイ!」
子ども達の掛け声が響きます。

お神輿は、本物の写真や動画を見て研究しました。
作るなら本物志向ということで「黒がいい!」とみんなで決めました。
そして金の鳳凰が鎮座しています。
子ども達はオリジナルの「鳥」を作り、お神輿に飾りました。
お神輿は神様に発展した町を見てもらい練り歩くもの。
こんな時だからこそ、願いごとをお神輿の中に入れて、心をひとつにすることにつながるかもしれません。
ただ、太鼓を作る、お神輿をかつぐだけではなく、本来の目的や意味を感じること
考えること、そして文化に触れることも大切です。
ワークショップは音楽だけではなく、いろいろなことにも気付ける、学びの場でもあります。

 

覚えの良いきりん組さん達
太鼓の口唱歌だけの予定でしたが、笛も新たに教えてもらいました。
♪ちー ひゃいひゃいとろ とーひゅーひゃー♪
こちらもあっという間にリズムを表現できるようになりました。

夏祭りが楽しみです!
お神輿はもう1つ作成予定です。
どんなお神輿ができるかな?

 

ページTOP